※このサイト内の情報は一切保証されません。参考にする際はすべて自己責任となります。
2023/07/02 Misskeyリンクの追加(内容に変更ありません)
2023/02/11 アクセスカウンタ・アクセス解析タグ入れ替え(内容に変更ありません)
2019/09/14 誤字修正(grateful to @hidanomori !)

2016年5月8日

博麗神社例大祭13が終了し、秋季例大祭が同年10月16日に開かれることが分かったため、即ホテルを予約。
よくよく年間計画表を見ていると、どうも10月17日(翌日)はまるっきり休日らしいので、これ幸いと帰りはバスにすることに。

2016年9月3日

この日は幼猫跋扈 3 4。詳細はオフレポ参照。高速バスで身体ボコボコ。(2019/09/14 1字修正)

2016年9月8日/15日

幼猫跋扈の興奮も抜けきらないこの頃に、行きのきっぷを事前予約。せっかくなので当日の臨時列車(こまち8号)に乗ることに。
15日には予約確定。帰りのバスも同時に予約。バスは東京の滞在時間を長く取ることができて、安いけれど、身体バキバキになる。

2016年9月18日

ウル先生が「交通安全バッジ」のデザインをTwitterに。秋季例大祭前週(!! 超タイトな日程であることに気づいたのもこの頃)の東方紅楼夢に合わせての配布の予定とのこと。
でも、例大祭にも委託&売り子としていらっしゃるということで、もしかしたら、と思っていたところ、例大祭でも委託頒布ありとの告知。
鉄道で旅行をする自分にはもうぜったい欠かせないものだと確信。

2016年10月9日

差し入れ買い出し。羊羹売り場に行って、「このくらいいるかなー」って数えてかごに入れてたら、羊羹の棚から羊羹が消失。

2016年10月13日

かなりギリギリの名札・名刺作り。モチーフのアイデアがぜんぜん思い浮かばないので、今までで一番人気のあった陰陽橙モチーフを使って製作。いつも通り月替わり。
今回も9枚だけ用意。幼猫跋扈で足りなくなったことを全く学習していない。

2016年10月15日

3:30起床 寒くて30分ほど布団の中でもぞもぞして、4:00行動開始。
朝食をたべ...とおもって冷蔵庫を開けたら、プリンしかなかったため、朝食はプリンとコーヒー。
その後、また例によって腹痛に襲われて(定期)、トイレにしばらくたてこもり。
5:30出発 外は9℃、めちゃめちゃ寒い。二枚重ね着なのに。
駅について、切符を受け取り、コンビニで朝ご飯の追加でおにぎりと暖かいお茶を購入。
すでに入線していたのですぐにホームへ。
6:24発こまち14号で東京へ。朝食を食べて仙台以降爆睡。3:30起きはつらかった。

東京到着後、プライベートな用事のために一旦神奈川県へ。
17:30頃、大井町に到着。ホテルにチェックインして、そこから、前日オフの会場の横浜へ。
大井町―東海道本線→品川―山手線→大崎―東海道本線支線(品鶴線)・東海道本線→横浜
こんな遠回りをしていたら、集合時間に1分遅刻。
そして、駅のホームから急いでいると、後ろから「しのれーしゃ!」と声が。
ふりかえるとさしみ僧。前日オフの参加者の一人。
改札を出ると、ねこたまさんとクロさんがすでに到着済。主催のてぃあちぇんさんが少し遅れるとのことで4人で会場へ。
前日オフの内容は、馬刺し。いろんな馬肉が出てきてついつい食べ過ぎてしまう。


(左:刺身をたべるさしみ僧withもやし(左下) 右:いつもの)

お腹いっぱい幸せになったところでお店を後に。
東京方面は自分とねこたまさんだけだったので、二人で京浜東北線で東京方面へ。
ホテル23:00着 シャワーを浴びて、カバンにバッヂ・キーホルダー・ストラップを装着して就寝。

2016年10月16日

5:30起床 昨日の食べ過ぎがたたったのか、腹痛 即トイレへ。
なんとかなんとか朝ご飯を食べて、去年と大体同じ、7:15頃大井町駅へ。
今回はやや混雑していて10分間立ちっぱなし。
国際展示場駅で下車。すると、駅の目の前にちぇんちゃんの痛車のスカイラインが!痛車ブースにいかねば!と楽しみに。
そこからまたTwitterで時間つぶし。途中急激に眠気に襲われ10分ほどうとうと。
10:00すぎから列移動開始。ゆっくりと東1ホール入口側へ。

10:30開場、拍手に包まれるかと思いきや、Twitterでは拍手してないエリアもあった模様。謎。
5分ほどで入場。通路側のシャッターまるっきり閉鎖。謎。
まずは交通安全バッジを!とおさなめりく先生のスペースへ。
とあるいても、スペースに到着しないまま端へ到達。「あれ?」と思って配置図を見たところ、逆方向に向かっていたことが判明。逆走。
反転してこんどこそただし方向へ向かい、おさなめ先生のスペースで加護の祈祷を受けたありがたいバッヂを受け取る。
それからぐるーっとサークルチェックした分を入手しつつ、羊羹をばらまく。
なとぅー先生のスペースの「パシリ」のハード先生から子猫サブレをいただく。
「ハードサブレとちぇんちゃんサブレ、どっちがいい?」と聞かれて、少し考えてから「ちぇんちゃんサブレ」(子猫サブレ)を選択。
ハド犬先生曰く、「いままで渡した人のうち、橙クラは3人だったけど全員そっち選んだ。」とのこと。
ロレ丸さんにねこもやしのスペースで再会。記念の陸零丸バッジをいただく。安全ピンで早速装着。
ちぇんちゃんコスのかそく先生の案内で痛車ブースへ。ちぇんさいさんのなとぅー先生のちぇんちゃん・もちぇん・かすてらんでいっぱいのとってもかわいい痛車!
そこに、ナズーリンのりゅう先生とチェルナちゃんが。チェルナちゃんに抱きしめてもらってもっふもふに包まれる。
ちぇんさいさんに痛車を見せていただいて、ちぇんちゃん愛にあふれた車に感激。とっても綺麗で細かいところまでちぇんちゃんが描かれていてとっても素敵。

そこへこいしちゃんコスの人がサードアイケーブルをもって駆け寄ってくる。臘月フウ氏と邂逅。つぎは仕留めると言われた。

いろみーしゃのスペースの売り子、こなすかと話しながらTwitterを見ていると、ばちぅがすでに会場離脱したことが判明。しかもこなすかからいろみーしゃの新刊を受け取っていたと。
こなすかに聞いたら気付かなかったとのこと。今回もばちぅは見つけられなかった・・・
今回はいつもよりも島中を巡って、ふと目について気になったものを買ってみたところ、意外と気になったものがあって、かばんがどんどん重く、お財布がどんどん軽くなっていく。
午後になってからプニるん、椛メイドのてぃあちぇんさんとフランのさしみ僧をす島で発見。献血がおわってぐったりしたプニるん、ぺちゃんこになったおにぎりを一瞬で完食。
14:30頃になとぅー先生のスペースを見ると、すでに色紙はオークションを終え落札者の手元へ渡った後。そのひとつがちぇんさいさんのところへ渡り、痛車に設置されたと聞いて再び痛車ブースへ。
もちぇんの色紙が両側にセットされていてさらにちぇんちゃんのあふれる車に。

建物内に戻るとすぐ15:30に。す島で拍手をして秋季例大祭を終える。

片付け中、なとぅー先生のポスターを巡りじゃんけん大会に。小学生くらいの女の子も来てるなか熱気顕わにジャンケンをガチる大人たち。(自分は不参加)
1回目(予備戦)のじゃんけんが終わり、2回目のじゃんけんがはじまろうかというところで、見覚えのある赤い前掛けをした方がスペース前へ。
あの、幼猫跋扈4&妖怪の山の見張り役2のアフターじゃんけん大会で無双を極めていた貧乳スクワット先生。ぜひ技術と幸運にあやかろうとご挨拶。
最後ははどろん先生がポスターをゲットして終了。
その後、片付けを手伝い(また自分は邪魔ばかりしてしまった・・・)、かそく先生とカツニキとともに国際展示場を後に。
展示場を振り返り、「来年の春にまた」と願う。また来たい。本当に。

逆三角の下でなとぅー先生・ハド犬先生・プニるん・りん先生・るう先生と別れ、3人でゆりかもめへ。
秋田からの「おのぼりさん」なので、ループ線でレインボーブリッジをみて大はしゃぎする。
新橋で降り、C11を見てから山手線で秋葉原へ。かそく先生は別のオフなので、コンコースでお別れ。
カツニキといっしょに集合時刻まで電気街を見学してから再び秋葉原駅で、しもふさ先生とるしま先生のところへ。
ちょうどいい時間になっていたので4人でアフター焼肉の会場へ。
さすがにたれ注ぎ3回目は大丈夫。
例大祭の振り返りや、橙談義、もっとディープな話題を語りながら焼肉&橙汁。


(橙汁)

秋葉原駅で4人中1人だけ東京方面(3人は上野方面)。3人とお別れをして1人に。

20:50東京駅着、飲み物を調達してバス乗り場へ。
21:50東京駅八重洲南口出発。東北自動車道に入って間もなく眠りに落ちる。

途中、首が痛くなって仙台付近と西仙北付近で目が覚めてしまう。

2016年10月17日

6:35秋田到着 あちこち(主に首と腰)痛い身体を引きずりつつ家へ。戦利品を下ろししばらくゴロゴロしてからシャワーを浴びて戦利品整理。
読みたい気持ちを抑えつつ、いつもレポート書きに時間がかかることを思い出しながらレポートの書き上げ。


(戦利品)


博麗神社秋季例大祭、お疲れ様でした。
そして、みなさん、本当にありがとうございました!


上へ
戻る